健康寿命を延ばす姿勢と歩き方。2018年01月25日 | シニア世代の過ごし方、ライフスタイル、一般記事、健康、日記、暮らし、運動ひざ痛健康寿命姿勢歩き方生活習慣腰痛健康寿命を延ばすには背筋がピンと伸びている綺麗な歩き方をしている。これが大切です。正しい姿勢と歩き方はそれまでに正しい形でいなかった場合は長時間維持が出来ないのです。筋力が弱っていれば当然、丸まった背中に何か怪しげな歩き ...続きを見るとにかくストレスを発散したいシニアの方必見!!2018年01月24日 | シニア世代の過ごし方、一般記事、健康、日記、暮らし、運動70年代のダンスミュージックシニアのストレス発散ストレス発散ディスコダンス体操体を動かすことは良いことだとわかっていてもなかなか実行までいかないというシニアの方に朗報です。70年代の懐かしい音楽に合わせて楽しく踊るだけ!なのに運動効果もあるという楽しいディスコダンス教室!懐かしい70年代のダンスミ ...続きを見る必見!健康寿命を延ばす方法!!2018年01月20日 | シニア世代の過ごし方、一般記事、健康、社会問題、運動介護予防体操健康寿命病気高齢期高齢期になると気になるいつまでも健康でいられること。病気・身体・心すべてにおいて健康でいられることが健康寿命の定義だと思いっています。そんな健康寿命の少しでものばしてあげることで介護予防にならない健康な体でいることが出来 ...続きを見る体幹トレーニング2012年05月10日 | シニア世代の過ごし方、ライフスタイル、介護予防、健康、健康寿命、日記、暮らし、運動体幹体幹トレーニング社会人になって体を動かすことを継続的に出来なくて体に芯が無い様な感じでここ数年いましたが。テレビで見た体幹トレーニングが非常に簡単で現在、6日間継続中です。心なしか腹筋と背筋まわりに芯が出来た感じがして歩く時も良い感じで ...続きを見る