勉強の仕方

塾に通っているのに算数ができない!苦手!でも中学受験をしたい小学生へ

算数が苦手な子は分からなくなってしまった単元でつまずいた状態をそのままにしていることが原因とよく言われています。でもどこでつまずいてどこから分からなくなってしまったのかも分からない状態になっているとしたらどうしようもあり ...

勉強をしない小学生の家庭での親の関わり方…

 | 
小学生はまだ勉強のやり方が定着をしていません。型が出来上がってないので少し解らなくなると路頭に迷ってしまい勉強を避けてしまうのです。チンプンカンプンの状態でやってみようと声をかけてもテキストに向かった途端に訳の分からない ...

勉強しない子もやる気になる子、親の関わり方は?

子供はわからないものに向き合いません。「勉強しなさい!」「ゲームばかりしてっ!」など言っても勉強をしない子供。勉強が嫌だから?ゲームが楽しいから?答えはYESです。でもなぜ?勉強が嫌なのか分かりますか?それは、勉強がわか ...

夏期講習は課題を明確にしてから決めましょう!

既に学習塾の夏期講習に申し込んだ方にも見て頂きたいです。塾に通う目的は成績アップに受験対策がメインだと思います。しかし、そのプロセスは1人1人違うと思いますし課題も1人1人違います。今自分は何が課題なのかを明確にして方向 ...

小学生の家庭での勉強の仕方!!

 | 
小学生の時期が大事!成績を上げる勉強法小学生低学年から中学年のお話です。この時期はまだ、学習塾などに通わずに自宅で学校の宿題やドリルなどを勉強している時期では無いでしょうか?当然、この時期は中学受験や高校受験の様な勉強の ...

後悔しない高校受験!志望校選びと受験までの勉強の取り組み方

志望校選びは偏差値と内申だけで決めない事・・・志望校を選ぶ時、自分の偏差値からどの学校に受験できるかを当然、検討に入ると思います。そこから実際に複数候補が挙がったら実際に学校を見学しましょう。学校説明会でその学校の指導方 ...

テストで点を取れる子の傾向を探ってみた。

 | 
テストで点を取れる子はやる事が整理されている。テストで点が取れる子は兎に角、やる事が整理されています。先生から提示されたテスト範囲の把握はもちろん、その出題の傾向なども授業などからしっかりとチェックをしています。中学校の ...

塾選びのポイントは「勉強はコミュニケーションが大事!」

塾を選ぶときに先生が子供と良好にコミュニケーションが取れるかが大事です。厳しい言い方になりますが、子供気持ちもわかっていないような学生の講師では子供が何に悩んでいるのか解らないと思います。しっかりと子供が考えていることを ...

成績を上げたければ解らない問題を解からないままで終わりにしない!

解らないままで終わらせない!そんなこと当たり前だと思っている方もいらっしゃるかと思いますが、子供が勉強をしてしまう時に問題が解らないと他へ気が行ったりしてしまい結局、時間だけが経って「今日は出来たところまででいいや~」を ...

小学生が成績を上げるためには親の接し方が重要です!

 | 
子供との家庭での親の接し方はとても大切です。ゲームやスマートフォンなど大人でも暇があれば使用してしまう魅力的なものは、子供にとっても魅力的なものです。親が「勉強しなさい」と言ってもゲームやスマートフォンなど節度なく使って ...

伸びる学習法!

 | 
素直に向き合って学習した野球少年の子が高校受験をするために、週に2回算数と国語の勉強を始め、模擬テストで偏差値75オーバーを達成。その延びる学習法とは!子供の勉強の仕方で悩んでいる親御さんは参考にして頂ければと思います。 ...