健康寿命

高血圧は食事だけで改善できる?

 | 
高血圧は様々な病気のリスクも元です。日本人の約4,300万人が高血圧だそうです。これは日本人全体の1/3にあたる人数です。以前「年をとればみんなだいたい高血圧なんだから多少高くても心配しなくても大丈夫だよ!」と言われまし ...

ぽっこりお腹は見た目もヤバいが、それ以上に生命が危険!

 | 
夏になるといつも後悔するぽっこりお腹毎年、夏の暑さで薄着になる度に気になるぽっこりお腹。出掛ける時に気になったりしますよね。ピチッとした服は恥ずかしく着れないから少しフォルムが見えない服で誤魔化したりしていませんか?そん ...

ペン字が脳活に良い理由は指先の動きだけじゃなかった!

ペン字が脳活に良い理由は指先の動きだけじゃなかった!高齢期になると細かい作業を指でしにくくなります。そんな場合に指先を使った行為で改善される場合があります。ペン字は脳の老化にも良いと最近ではいろいろなところで言われていま ...

マナビバ相模原でシニア向け体力測定会を行います!

イトーヨーカドー相模原店の4Fで営業中マナビバ相模原スタジオで体力測定会を実施します。ミドルシニアの健康をデザインするマナビバでは、2月1日(土)の14時より体力測定を行います。参加費は無料ですので、会員様以外もご参加い ...

正月休みに不摂生と感じたら読みたい記事・・・

正月休みに不摂生と感じたら年末から休んですっかり体が訛ってしまった。体が浮腫んできた。太ってしまった。休んでいるはずなのに具合が良くない。こんな方たちにぜひ読んで頂いて少しでも健康になって頂きたいと思います。①家でゴロゴ ...

猫背は危険!ストレッチして・・・

猫背だと病気になるリスクが高まります。猫背にはいくつかのタイプが合ってその姿勢で体に影響を及ぼします。首猫背。重度の肩凝りや首凝りになります。ひどい場合ですと偏頭痛になる場合も。次に背中猫背。体が丸まってしまうので内臓が ...

血管若返りはとにかく伸ばす!

血管若返りには血管を伸ばすことが一番!血管は老化しますが血管を縦に伸ばすことで柔軟性が生まれます。なので血管を伸ばすことを日頃から意識すると血管年齢は若返ります。血管は何歳になっても若返ります。なぜ、肩こりや腰痛が発症す ...

シニア世代がストレス発散する為に一番体に良いことは?

シニアのストレスになる原因は?シニア世代のストレスは、自身の健康上の問題に終活など若い頃には考えてもみなかったことが不安材料になります。体力も衰えてくれば尚更です。若い頃は気軽に出かけていたけども商業施設も若い人向けの店 ...

高齢者が食欲不振になる原因は筋力の低下?

高齢者が食欲不振になる原因は筋力の低下?高齢期になると食が細くなる原因は筋力の低下が原因?結論から言えば「YES」です。高齢期に入ると運動機能、循環機能などの体全体の機能が低下していきます。これは老化現象で仕方がないこと ...

疲れやすいのは筋力不足!?年齢や気力の低下では無かった!?

40代を過ぎると「最近、疲れが取れないな~」と思うことありませんか?人によって歳を取ったなと感じる年齢は違うと思いますが、40も過ぎたころに徐々に疲れが取れないと感じたことがある方は多いのではないでしょうか?そんな時、辛 ...

痩せるための食事の取り方&トレーニング 無料体験会【マナビバ】

今回は無料体験会のお知らせです!以前、会員様向けのイベントとしてセミナーを行いましたが少し簡略化&トレーニングを混ぜた企画となります。「痩せるための食事の取り方&トレーニング」を開催することになりました!開催日: ...

マナビバ初の試みワークショップ形式の無料体験会を開催いたします!

マナビバ初の試みワークショップ形式の無料体験会を開催いたします!!ぜひ楽しみにいらしてください♪1回 60分 3ブロック20分ずつに分かれてるので最後まで1種類の講座を受けてもいいし20分おきに違う講座を楽しんでみるのも ...

品川区の駅近でヨガスタジオで使えるレンタルスペースをお探しの方へ

・アクセス都営浅草線 戸越駅から徒歩3分東急池上線 戸越銀座駅からも徒歩5分・ご利用時間平日17:00~22:00土曜日13:00~22:00日祝日9:00~22:00※平日は仕事帰りの方にも使いやすい時間設定となってい ...

腰痛はストレッチで治る!

腰痛は人間にとって永遠の課題。この内容を書くときに街中で腰の曲がった方が思ったよりいらっしゃるんだなと思いました。恐らく歩いた後に腰にも負担が少しでも元気な姿でいらと思いつつ書いてみました。腰痛になる原因は幾つかあります ...

筋膜リリースの効果とその方法

筋膜って何?筋膜は筋肉を包み込む膜の事です。そして胃,腸,心臓,肺,腎臓などの器官や神経などとも連結をしています。筋膜の役割は筋肉を保護する役割と筋肉の動きをスムーズにする役割があります。ただ生活習慣で同じ姿勢を取り続け ...

高齢者の薬の量が適正か?

今日の読売新聞さんの記事で「適量ですか 高齢者の薬」という記事がありました。詳しくご覧頂きたい方は下記のリンクからご覧頂ければと思いますが、とても為になったのが高齢になると薬の量が多くなると体調不良になる方がいるというこ ...

健康寿命を延ばすポイントは?頭と体を柔軟に・・・

歳をとって「頭が固い」といわれたことはありませんか?頭が固いのには原因があります。それは脳はいくつか脳を使う場所があります。スタンダードで言えば記憶を使う脳。それ以外に運動機能を使う脳、物ごとを考えたりイメージしたりして ...

日本の健康寿命のこと

日本の健康寿命は世界一位日本はよく世界的にも長寿国だと言われいます。そして世界でも有数の健康寿命を誇っています。(世界の健康寿命ランキング)そもそも健康寿命の定義ってなんでしょうか?定義としては「健康上の問題で日常生活が ...

シニアの健康維持はエアロビでシェイプダイエット!

「アタマとカラダの健康力を手に入れろ!マナビバエクササイズ」痴呆症予防に効果的な体操でマナビバなら実現出来ます!今日は体験レッスンで多くの方が利用して頂きました!EIKO先生の明るさがさらに場を盛り上げます!セルジオメン ...

体幹トレーニング

社会人になって体を動かすことを継続的に出来なくて体に芯が無い様な感じでここ数年いましたが。テレビで見た体幹トレーニングが非常に簡単で現在、6日間継続中です。心なしか腹筋と背筋まわりに芯が出来た感じがして歩く時も良い感じで ...